2025/01/24

レトロと建築を旅する”高岳”

レトロと建築を旅する”高岳”

どんなエリア?

高岳といえば、高級住宅街。

名古屋人ならそう言うでしょう。

デザイナーズマンションも多いですが、それ以上に暮らしやすいエリアのため、単身者はもちろん共働き世帯にも人気ある街です。

名古屋駅へのアクセスが良く、おしゃれなカフェやレストランなど行きつけにしたい飲食店が多いのも良いところ!

大通り沿いにはオフィスビルや高いマンションが立ち並びます。

閑静で穏やか、しかしきりりと洗練された顔を持つ高岳。

 

そんな印象が強い高岳ですが、推したいのは「レトロ」であること。

真逆のイメージだと感じるかもしれませんが、本当なんですよ。

アクセス

・名古屋駅まで乗換なし 6

・栄駅まで乗り換え1回 6

・金山駅まで乗り換え1回 13

 

高岳駅を通るのは、地下鉄桜通線。

都心までアクセスしやすく、さらに名古屋駅まで1本で行けるのが魅力のひとつ。

 

スーパー

・マルキ

・マックスバリュ代官店

 

栄駅の方まで歩けば、地下街にあるスーパーも利用できますよ。

 

オオカンザクラの並木道

春になるのが楽しみになる、この並木道。

毎年市内でいち早く花見ができる名所となっています。

 

高岳駅2番出口を出てちらりと左に目をやると、ピンク色の花弁が見えてきますよ。

北へまっすぐ1.4km続く並木道が、心を癒やしてくれそうです。

 

レトロ建築が集まる街

名古屋には「文化のみち」と呼ばれるエリアがあります。

名古屋城から徳川園にかけての一帯には、名古屋の近代化の歩みを伝える貴重な歴史遺産が多く残されており、そのエリアを「文化のみち」と呼んでいるのです。

文化のみち 二葉館

先ほど紹介した「オオカンザクラの並木道」を、まっすぐ北に向かっていくと現れるのが

この「文化のみち二葉館」です。

レトロな雰囲気が好きな方も、歴史にご興味のある方も楽しめる大正ロマンな館。

東洋と西洋の文化が混ざりあったこの館、内部ももちろん見学できます。

入園料は200円。

晴れた休日にふらりと訪れてみたいものです。

文化のみち 橦木館

こちらは「文化のみち 橦木館(しゅもくかん)」

一見すると、おしゃれな一軒家のようですが……

入ってびっくり、庭園が広がっているのです。

橦木館は洋館・和館と分かれています。

美しいステンドグラスの光を感じたり、趣き深い畳を踏みしめたり、四季折々の風情を感じる庭園を眺めたり……

そして、この廊下の郷愁といったらもう!縁側って、好きだもの。

名古屋市市政資料館

まだまだあります、レトロ建築。

こちらは「名古屋市市政資料館」

まるで日本じゃないみたい。

国の重要文化財として公開されているんですよ。中はというと……

「舞踏会」なんて言葉をイメージさせるような、荘厳できらびやかな作り……

そしてここ、ドラマの撮影でも使われているんです。

そうです、あれですよ、「花より男子」

正確には「花より男子2」なのですが、言われてみればこうだったかも……

あの頃の懐かしい気持ちも蘇りますね。

他にもいくつかのドラマや映画で使用されていますよ。

みなさん、心当たりはございますか?

原作やドラマファンの方も、ぜひ来てみてくださいね!

レトロ喫茶で寛ぐ

名古屋といえば「喫茶店」

ええ、間違いありません!

高岳にはレトロでキュートな喫茶店がたくさんあるんです。

SHUMOKU CAFE

そう、こちらは先程紹介した「文化のみち 橦木館」内にある喫茶店。

カフェのみのご利用なら、入園料は必要ありません。

室内のレトロさも良いですが、庭園を眺めながらテラスでお茶もできるんですよ。

明治から大正、東洋と西洋の融合を心地よく感じながら飲む一杯は格別でしょう。

喫茶ボンボン

こちらは「老舗洋菓子・純喫茶ボンボン」

昭和24年創業、人々に古くから愛されている喫茶店です。

店内家具のメンテナンスをこまめに行い、開店当時の雰囲気を70年以上保ち続けているんですって!

昭和レトロ感漂う店内で、ゆったり流れる時間を楽しんで。

ケーキ屋さんとしても喫茶店としても営業しているので、シーンに合わせてご利用くださいね◎

そしてこの喫茶ボンボン、お隣で「天津楼」という中華料理屋さんも経営しています。

ケーキ屋さんが、中華料理屋もやってるの!?とびっくりしましたが.....

お昼時は、休憩中のサラリーマンでお店はいっぱい!外まで列ができていました。

大人気の中華料理屋さんなので、ぜひこちらにも足を運んでみてください◎

 

高岳のおすすめマンスリーマンション

それでは、高岳駅周辺におすすめマンスリーマンションを紹介させてください!

アットイン高岳2-2

 

レッド×ブラウンが高級感のある1DK。

ウォークインクローゼット、広々バスルームなど嬉しい設備がたくさん!

 

アットイン高岳1-1

テレワークしやすいデスク&チェアタイプの1K。

浴室乾燥機付きで、雨の日のお洗濯も安心!

 

アットイン高岳3

1人でゆったり、カップルでぴったりの1DK。

独立洗面台に温水洗浄便座と、快適に暮らせる設備が揃っています!

おわりに

大通り沿いは広く開放的で洗練された雰囲気。

しかし通りを一本中に入れば、地域に根づいた商店や喫茶店が並ぶ、居心地の良いあたたかさを感じられる街。

ゆったりとした時間を過ごしたいあなたに「高岳」、いかがですか。