2025/04/18

暮らしも、週末も、自然とともに “みなとみらい”

暮らしも、週末も、自然とともに “みなとみらい”

 

みなとみらいってどんなまち?

海沿いに立ち並ぶ、気高いビルと観覧車、赤レンガ倉庫のあの景色。

横浜と聞いて、みなとみらいの景色をイメージする人も多いのではないでしょうか。

再開発地として、”新しいまち”というイメージを持たれることが多い「みなとみらい」。

 

それもそのはず、

再開発事業が立ち上がったのは今から約40年前の1980年代

かつて 造船所や湾岸施設があった場所 を埋め立てて造られました🚢

みなとみらいというと、華やかなイメージばかりを思い浮かべる人が多いかと思いますが、

何よりの魅力は、都市機能と自然環境が調和し、住心地が追求されていること。

「みなとみらい」がこんなに自然に溢れている場所だったとは、、、!

 

アクセス

街の中心に「 みなとみらい駅 」があり、

大ターミナル駅「横浜駅」からは、みなとみらい線約3分

横浜駅 に近いということは、都内 へもアクセスがいいということ!◎

関連記事:都市の活気に、ぬくもりが息づく”横浜”

駅構内のようす

みなとみらいの駅構内は、ほかにはない洗練されたデザイン。

天井が高く、まるで美術館のような雰囲気ですよ。

もとは造船所であったことから、””をモチーフにした駅デザインとなっています。

このカラフルなパイプ管が、近未来感マシマシ。

もちろん構内は、デザイン性だけでなく、機能性も充実しています。

デザインにあわせて、消火栓も青色🔵✨

毎日の生活にこういうワンポイントがあるのは素敵ですよね。

 

「都会」と「自然」が調和する

自然の中を歩く

みなとみらいは、キング軸グランモール軸クイーン軸という3つの軸に沿って、

歩行者専用の大きな街路が整備されています。

 

それぞれに、たくさんの植栽があり、四季折々の景観を楽しむことができます。

‐木々が青々と茂るグランモール軸‐

‐紅葉に色づくグランモール軸‐

‐ライトアップされた冬景色のグランモール軸‐

爽やかな道路

歩行者空間だけでなく、幹線道路にも植栽が豊かに取り入れられています。

 

車道と歩道が、街路樹でしっかりと区切られ、

車も人も、安心して通れる見通しの良い道路となっています。

みなとみらいには、「みなとみらい大通り」と「国際大通り」の2つの主要幹線道路のほかに、

5つの幹線道路があります。

 ・すずかけ通り
 ・いちょう通り
 ・けやき通り
 ・さくら通り
 ・とちのき通り

 

実は、その5本の幹線道路は、そこに植えられた 街路樹の種類 で呼ばれているんです。

だから、道路によって違う自然を楽しめる🌳✨

‐いちょう通り‐

‐さくら通り‐

 

街カフェ

ブルーボトルコーヒー みなとみらいカフェ

コーヒブランドとして有名な『ブルーボトルコーヒー』

全国にファンが多いこのお店は、店舗数も限られていますよね。

神奈川には、このみなとみらい店を含め、2店舗だけ。

アクセスは、みなとみらい最大の商業地区「MARK IS みなとみらい」からすぐ!

お買い物中のコーヒーブレイクにいかがですか?☕

 

スターバックスコーヒー TSUTAYA 横浜みなとみらい店

これまた「MARK IS みなとみらい」のすぐ近くにある、TSUTAYA併設のスタバ

ここのスタバは、規模が大きく、なんと席数は202席!

なんとここでは、併設のTSUTAYA書店から未購入本1冊のみスタバに持ち出しOK!

読書好きには嬉しすぎるコラボレーション✨

 

minato coffee

クイーンズタワー内にある、テイクアウト専用のコーヒースタンド『minato coffee』

コーヒーの香り漂うミニマル・カフェ。

厳選された豆を使い、注文ごとに一杯ずつ淹れてくれます。

珍しいコーヒー豆を扱っていたりするので、コーヒー好きさんにはたまらないお店。

初心者さんにも、親切なマスターが気軽に教えますよ◎

 

休日おでかけスポット

臨港パーク

横浜港と横浜ベイブリッジを臨む抜群のロケーションが目の前に広がる臨港パーク』

自然と海を存分に味わえる、みなとみらい最大の広場です。

なんとその広さは、東京ドーム1.7個分、、!!

海辺の階段でぼんやり海を眺めるもよし、キャンプ用のイスを持ってきて本を読むのもよし。

あなたなりの過ごし方で臨港パークを楽しめます。

お弁当とレジャーシートを持って、ピクニックなんていかがですか?👜👒

自販機も緑になっていました。

緑彩が青々とした臨港パークの良さを壊さない工夫がされています👍

 

高島中央公園

サッカーコート約2面分の広さをもつ高島中央公園』

アスレチックやぶらんこなどの遊具スペース、コンクリートを使用したスペース、

また四季の変化を感じられる木々や芝生広場、ミスト噴水まで完備した、ハイスペック公園です。

実はこの公園、こんなにも多くのビルに囲まれているんです🏢

背の高いビルが多い「みなとみらい」にとって、

リラックスして過ごせる貴重なスポットになっています。

風が吹き、さわさわと葉を揺らす木の下で、リラックスタイムを過ごしませんか🍃

 

ぷかりさん橋

なんだこのかわいい名前!

その名の通り、海に浮かんだ造りの客船ターミナルぷかりさん橋』

なんだかジブリで出てきそうな雰囲気ですね。

夜はライトアップされて、また違った魅力を感じますね✨

MARK IS みなとみらい

みなとみらい駅 直結

「みなとみらい」地区で最大規模の商業施設であるMARK IS みなとみらい』

映画館と、旬のお店たちがよりどりみどりです。

「MARK IS みなとみらい」を出ると、グランモール軸につながっており、

四季の景観や、ライトアップされた夜景を楽しむことができます✨

横浜ランドマークタワー

みなとみらいの景色で、誰もが一度は見たことあるであろう、この細長い台形のビル。

「横浜ランドマークタワー」という名前が、その出で立ちを物語っていますね👍

ショッピングモールの他にも、オフィスやホテルなども併設する大規模な複合ビルです。

地上から約273m地点にあるスカイガーデンからの夜景は、息をのむような絶景です。

ちなみにこのスカイガーデン、日本で2番目に高い高層ビルの展望台なんだとか......!

 

おすすめのマンスリーマンション

みなとみらいへのアクセス抜群✨

おすすめのマンスリーマンションを3つ紹介します!

アットイン横浜桜木町10ー1

  

🔹みなとみらい駅から徒歩13分のワンルーム!

🔹キッチンや家電は白で統一され、清潔感があります。

 

アットイン横浜桜木町10ー2

 

🔹みなとみらい駅から徒歩13分のワンルーム!

🔹備え付けのデスクとラックで、快適なワークタイム👨‍💻

 

アットイン横浜10

🔹みなとみらい駅から徒歩14分の1K!

🔹光Wifi使い放題で、快適テレワークが可能◎

おわりに

「みなとみらい」を自然の魅力なしでは語れない!

今までのイメージが大きく変わったという人も多いのではないでしょうか。

まだ歴史の浅い「みなとみらい」で、自然と触れ合いながら暮らしてみませんか☘️