2023/10/03

【中野】「文教エリア」「サブカル」「高い交通利便性」で若者を魅了し続ける街

【中野】「文教エリア」「サブカル」「高い交通利便性」で若者を魅了し続ける街

中野駅周辺はJR中央緩行線沿線のエリアで、新宿駅から数分でアクセスできる立地の良さが特長です。

中野ブロードウェイを中心としたサブカルの街という要素に加えて、駅周辺には大学が多いこともあり、若者で賑わう文京地区としての顔も併せ持っています。ここ数年は再開発が進み、利便性・居住性のさらなる向上が期待されています。

【1】中野エリアの特徴

①中野駅周辺

駅の北口には、ロータリーから西武新宿線・沼袋駅方面に向かって中野サンモール商店街が伸びています。大手チェーン店の飲食店やドラッグストアなどがあり、北口周辺の賑わいの中心となっています。

サンモール商店街から高円寺方面に進むと、駅前再開発で誕生した中野セントラルパークがあります。3haを超える広い敷地内にオフィスビルやレストラン、大学、公園があり、地域の憩いの場として親しまれています。

一方の中野駅南口には、マルイなどの商業施設に加えて、中野南口駅前商店街があります。こちらは、居酒屋や駄菓子屋など古くからある店舗が多いため、昔懐かしい雰囲気が残るエリアとなっています。

 

②東中野駅周辺

東中野駅周辺は、中野駅と比較すると大きなオフィスビルや商業施設が少なく、都心に近いエリアでありながら閑静な住宅地となっています。

日用品の買い物は、駅西口から山手通りを渡ってすぐの東中野ギンザ通り商店街を利用すると便利です。昔ながらの商店街で、ドラッグストアやスーパーマーケット、飲食チェーン店に加えて、個人経営の惣菜店などがあります。

 

ワンポイント情報!「中野エリア周辺の大学」

  • 明治大学中野キャンパス(徒歩8分)
  • 帝京平成大学中野キャンパス(徒歩11分)
  • 目白大学新宿キャンパス(電車・徒歩17分)

※所要時間は中野駅を起点としたもの

 

【2】中野駅の特徴(交通アクセス)

中野駅は、JR中央線と東京メトロ東西線が乗り入れており、日本屈指のターミナル駅として知られる新宿駅はもちろんのこと、東京駅や大手町駅、飯田橋駅や市ヶ谷駅などの都心中心部への軽快なアクセスが特長です。

中野駅から徒歩20分圏内には東京メトロ丸ノ内線の新中野駅、西武新宿線の新井薬師前駅もあり、これらも合わせて利用すると利便性をさらに高めることができるでしょう。

 

中野駅から主要なターミナル駅へのアクセスは以下の通りです。

  • 新宿駅 約4分(JR中央線)
  • 渋谷駅 約13分(JR中央線、JR山手線)
  • 東京駅 約18分(JR中央線)
  • 品川駅 約29分(JR中央線、山手線)

 

【3】中野エリアの各種施設(商業施設)

中野サンモール

 

中野エリアは、駅周辺の商店街が充実しており、スーパーマーケットやドラッグストアといった日用品のお買い物環境が整っています。なお、百貨店や家電量販店などは新宿周辺が充実していますので、日用品以外の買い物は新宿の方が手軽かもしれません。

 

  • スーパーマーケット

中野駅周辺では、北口から徒歩4分のヨークフーズ with ザ・ガーデン自由が丘中野店の売り場が広く、品揃えが充実しています。食品の中でも特にお惣菜、スイーツに力を入れているようです。

東中野駅周辺では、西口から徒歩1分のサミットストア東中野店は25時まで営業しているので、帰りが遅くなった時や急な買い物が必要になった時でも安心です。

 

  • ドラッグストア

中野駅周辺では、北口にサンドラッグ中野北口店が徒歩1分の場所にあり、地下1階が日用品、1階は薬品、2階は化粧品売り場となっています。タイムセールを行うこともあるので上手に活用すると良いでしょう。

東中野駅周辺では、ミネドラッグユニゾンモール東中野店が徒歩1分の場所にあります。向かいにはスーパーマーケットや100円均一ショップもあり、一か所で買い物を済ませられるので使い勝手が良いです。

 

ワンポイント情報!「中野エリアで遅い時間まで営業している施設」

  • ライフ中野駅前店(24時まで営業)
  • マツモトキヨシ 中野Part2店(22時30分まで営業)
  • ミネドラッグ ユニゾンモール東中野店(22時まで営業)
  • ポニークリーニング中野2丁目店(20時まで営業)

 

【4】中野エリアの各種施設(公共施設/医療機関)

中野エリアには総合病院からクリニックまで幅広い医療機関があり、夜間診療や救急外来に対応可能な病院も中野駅から徒歩圏内にあります。

また、銀行やコンビニも中野各エリアに点在しています。中野駅から徒歩4分の中野郵便局には「ゆうゆう窓口」が設置されており、土日や夜遅い時間まで営業しています。

 

ワンポイント情報!「中野エリア周辺の医療機関」

(☆は夜間診療・救急外来対応可)

 

<大学病院/総合病院>

  • 東京警察病院(徒歩11分、総合診療内科、外科ほか)
  • ☆新渡戸記念中野総合病院(徒歩5分、内科、小児科ほか)

 

<医療機関>

  • 中野内科クリニック(徒歩1分、内科)
  • きはらクリニック(徒歩1分、内科・循環器科、皮膚科ほか)

※所要時間は中野駅を起点としたもの

 

【5】中野エリアの各種施設(飲食店)

中野エリアには、リーズナブルで普段使いしやすい定食屋から、特別な時に利用したいおしゃれなレストランまでさまざまな飲食店が点在しています。ここでは、定食屋・居酒屋・カフェなど、気軽に立ち寄れる店を中心にご紹介します。

 

手しおごはん 玄 中野店

中野駅から徒歩2分のところにある安心安全の厳選素材にこだわる定食屋です。ヘルシーな七穀米は国産100%。毎日食べても飽きない味をモットーにメニューは常時20種類以上を取りそろえています。

 

帆里

東中野駅から徒歩3分のこじんまりとした定食屋兼居酒屋です。家族で切盛りするアットホームな雰囲気で、メニューは定食から酒のおつまみまで品数が多く、唐揚げ定食が人気です。

 

大衆酒場 コグマヤ

中野駅から徒歩2分の所にある熊の絵が描かれた看板がトレードマークの大衆居酒屋です。オリジナルの煮込み料理が人気で、ドリンクは定番のビール以外に、シャーベット状に凍らせたキンミヤ焼酎を使ったモヒートなどの変わり種もあります。

 

J.S.PANCAKE CAFE 中野セントラルパーク店

中野駅北口から徒歩5分、セントラルパーク内にあるパンケーキ専門店です。ガラス張りの外観で外の光が自然に差し込んで明るく、古木と白煉瓦を使った内装は落ち着いた雰囲気でゆったりと過ごすことができます。

 

 ITSUKI Coffee Roastery

 東中野から徒歩30秒の駅近の珈琲専門店。自家焙煎した挽きたてのコーヒーと一緒に、1日5食限定のドリア、季節の限定ケーキ、パウンドケーキなど軽食やスイーツを楽しむことができます。

 

 【6】中野エリアの各種施設(観光施設)

中野エリアでオフタイムに楽しむことができる施設をご紹介します。

 

中野ブロードウェイ

中野ブロードウェイ

 

サブカルの聖地と呼ばれる中野ブロードウェイは、中野駅北口から中野サンモールを抜けた奥にある複合商業施設です。漫画やアニメ、アイドルのフィギュアショップからオメガ・スピードマスターといった高級腕時計の専門店まで、マニアでなくても眺めているだけで楽しむことができる場所です。

サブカルだけでなく、地下1階を中心に個性あふれる飲食店も入居していますので、食べ歩きを楽しむこともできます。

 

四季の森公園

中野セントラルパーク

 

中野セントラルパーク内の中心にある公園です。園内では「手ぶらでピクニックを」というキャッチフレーズのもとにレジャーシート、テーブル、テント、バトミントン、ヨガマットの貸出サービスがあります。周囲にはコンビニだけではなくキッチンカーなども出店しているため、準備なしでピクニックを楽しむこともできそうです。

 

中野区立平和の森公園

中野区立平和の森公園は、中野駅北口から徒歩17分の所にあります。5.4haの広大な敷地の公園で、園内は多目的運動場、ドッグランエリア、バーベキューエリア、子どもが楽しめる遊具エリアなどに分かれています。ジョギング・ウォーキングコースも3コース用意されていますので、日々の健康づくりに役立てることができそうです。

 

ワンポイント情報!「心も身体もリフレッシュ!中野エリアの温浴施設」

  • 天神湯(中野駅から徒歩8分)
  • 高砂湯(中野駅から徒歩9分)
  • アクア東中野(東中野駅から徒歩2分)

 

【7】まとめ

再開発が進み街の風景が少しずつ変化している中野駅周辺ですが、昔ながらの商店街や街の賑わいは健在です。

再開発によって利便性を高めることで、老若男女から支持される街として今後さらに注目度が高まっていくことでしょう。

都心へのアクセスの良さだけでなく、オフタイムは趣味に没頭したい、若者が多い活気のある街で過ごしたいという方にとっては最適な滞在先です。