2025/04/30

海と歴史と下町と “桜木町”

海と歴史と下町と “桜木町”

桜木町ってどんなエリア?

横浜 桜木町の都市景観

「桜木町」は横浜市中区に位置しており、個性豊かな街並みが隣接するエリアです。

駅周辺は近代的なビルが建ち並ぶ一方、昔ながらの下町風情や歴史の香りも色濃く残る、横浜の「今」と「昔」が同時に感じられる魅力にあふれています。

観光やショッピング、グルメだけでなく、生活にも便利で多くの人が行き交う横浜の“顔”ともいえる街です。

 

アクセスと生活インフラ

主要駅からのアクセス

JR桜木町駅前

横浜駅から

JR根岸線で5分ほど(乗り換えなし)

新横浜駅から

JR横浜線→JR根岸線で15分ほど(乗り換え1回)

東京駅から

JR京浜東北線(根岸線直通)で35分ほど(乗り換えなし

新宿駅から

JR湘南新宿ラインで50分ほど(乗り換えなし)

 

周辺のスーパー

サミットストア 桜木町コレットマーレ店 食品館あおば 野毛店

サミットストア 桜木町コレットマーレ店(営業時間:9:00-23:00)

桜木町駅直結のショッピングモール「コレットマーレ」内にあるスーパー。
コレットマーレ内にあり、品揃え豊富で遅くまで営業しているため、帰宅途中の買い物にも便利ですね!

 

食品館あおば 野毛店(営業時間:10:00-20:00)

桜木町駅南口から徒歩約4分。
地元で人気のスーパーで、新鮮な野菜や魚が充実しています。

 

リンコス横浜馬車道店(営業時間:9:00-22:00)

桜木町駅からほど近い、馬車道駅の2番出口を出た先にあるスーパーです。
高品質な商品が揃う都市型スーパーで、輸入食品も豊富なんです。

 

駅直結!ショッピングモール

桜木町駅前 コレットマーレ

コレットマー

桜木町駅からペデストリアンデッキで直結、「横浜ブルク13」などシネコンも入った大型ショッピングモール。

上層階からはみなとみらいの景色を望め、レストランフロアも明るく開放的!デートにもおすすめのスポットです。

 

■桜木町ぴおシティ

JR桜木町駅・市営地下鉄直結の好立地で、雨の日も濡れずにアクセスできるのが魅力。

館内には日常利用しやすいスーパーや100円ショップ、リサイクルショップ、薬局など生活に密着した店舗が揃っています。

特に地下2階の「野毛ちかみち」付近には、立ち飲み居酒屋や昔ながらの大衆酒場、飲食店がぎっしり並び、レトロでディープな雰囲気が人気です。

野毛ちかみち内で「通い詰めたいほどイイ店」、探しませんか。

 

■CIAL桜木町

CIAL桜木町も、JR桜木町駅直結の駅ビル型ショッピングセンターです。

スーパーの「成城石井」をはじめ、横浜名物のお土産が買える「ありあけ」や「崎陽軒」、ベーカリーやカフェ、惣菜店など、多様な“食”の店舗が充実。

休日のご褒美にも、平日のお惣菜の購入にもぴったりな場所です。

 

海辺の爽快なライフスタイルが叶う街

桜木町駅付近の魅力は、「暮らしやすさ」だけではありません。

空を回遊しながら、おすすめのスポットを紹介していきましょう。

YOKOHAMA AIR CABIN

ヨコハマエアキャビン 夜景

空を回遊するには、まず「YOKOHAMA AIR CABIN」に乗りましょう。

JR桜木町駅前から新港地区(運河パーク)までを結び、全長約630mの運行距離を約5分で移動できます。

特に夕暮れ時や夜景は絶景で、カップルや観光客に大人気なんです!

それでは近未来的なガラス張りのキャビンに乗り込んで、いざ空の旅スタート!

 

横浜コスモワールド

横浜コスモワールドの景観

キャビンがゆっくりと高度を上げていくと、左手には横浜コスモワールドの大観覧車「コスモクロック21」が見えてきます。

足元には運河が流れ、みなとみらいの高層ビルやランドマークタワーも眼下に広がるパノラマビュー!

横浜コスモワールドはワンダーアミューズ・ゾーン」、「ブラーノストリート・ゾーン」、「キッズカーニバル・ゾーン」の3ゾーンから成る《都市型立体遊園地》。

デートでもお子様連れでも楽しめる、横浜の代表的な観光スポットです。

 

横浜ワールドポーターズ

横浜ワールドポーターズと運河

そのまま進むと、正面には大型ショッピングモール「横浜ワールドポーターズ」の個性的な外観が現れます。

ファッションや雑貨、インテリア、アウトドアグッズから、映画館まで多彩なショップ・施設が集結。

館内は広々としていて週末や休日は家族連れやカップル、観光客で賑わっており、季節ごとのイベントやフェスティバルも目玉!

1階「ハワイアンタウン」にはハワイ気分が味わえるショップやカフェが充実しています。

夏に訪れれば、南国気分に浸れること間違いなし◎

 

赤レンガ倉庫

赤レンガ倉庫

終点の「運河パーク」駅で降りれば、そこから徒歩数分で赤レンガ倉庫へアクセス可能です。

海沿いのプロムナードを歩けば、歴史ある赤レンガ倉庫からショッピングやイベント、グルメまで楽しめますよ。

いかがでしたでしょうか?

エアキャビンは、「駅-コスモワールド-ワールドポーターズ-赤レンガ倉庫」という、横浜の主要スポットを結ぶ「空の回遊ルート」の役割を果たしているんです◎

 

野毛――下町の飲み屋街

夜の野毛都橋商店街

桜木町駅から徒歩数分、「野毛」はディープな下町文化と人情味あふれるグルメ街として有名です。

ここは日本開国の歴史の面影をいまに伝える「歴史のエリア」でもあり、図書館や音楽堂、大衆演劇場が点在、「文化の町」としても知られます。

何より半径250m以内に約500店もの飲食店が並び、日中から夜まで賑わう「飲み食い天国」!

曲線の外観が目をひく「都橋商店街」は戦後の闇市の名残を今も感じさせる建物で、横浜市の歴史的建造物にも指定されているんですって!

野毛都橋商店街と横浜のビル群

大岡川の形状に沿って緩やかなカーブを描く、長さ約90m、2階建ての野毛都橋商店街ビル。

1階の店舗は正面を道路側、2階の店舗は正面を河川側に向けており、両面に正面を向けた特徴的な建物なんです。

妖しげな雰囲気の居酒屋やスナックがぎっしり並ぶ光景は、飲んべえにはたまらないのでは?

週末はハシゴ酒、やっちゃいましょう!

 

桜木町でおすすめのマンスリーマンション

それでは、桜木町駅周辺でおすすめのマンスリーマンションをご紹介させてください!

アットイン横浜桜木町10-1

アットイン横浜桜木町10-1の室内 アットイン横浜桜木町10-1の室内

最寄駅: 桜木町駅 ( JR根岸線 ほか ) 徒歩 7分

間取り:1R

1人でゆったり過ごせる1R。コンパクトなお部屋ですが、水回りの設備が整っていて暮らしやすい◎

 

アットイン横浜桜木町8

アットイン横浜桜木町8の室内 アットイン横浜桜木町8のキッチン

最寄駅:桜木町駅 ( JR根岸線 ほか ) 徒歩 8分

間取り:1K

2口コンロ付きでお料理もしやすい!窓が多いので自然光も取り込みやすく、明るく日々を過ごせます。

 

アットイン横浜関内9

アットイン横浜関内9の室内 アットイン横浜関内9のユーティリティ

最寄駅:日ノ出町駅 ( 京急本線 ほか ) 徒歩 6分

間取り:1K

明るい室内でテレワークも快適◎独立洗面台、ウォシュレットなど欲しい設備がそろっています!

 

桜木町駅エリアの物件探しはコチラ

 

おわりに

夜の野毛 飲食店街海と歴史、下町情緒、利便性のいろんな要素がギュッと詰まった魅力の多い街「桜木町」。

さわやかでスタイリッシュな暮らしをしたい方にも、

人情あふれる飲み屋街で交流をしたい方にもおすすめです!

他エリアのまち語りを読むならコチラ