2017/11/24

思い出の宮城県

思い出の宮城県

思い出の宮城県

こんにちは。白井です。(^▽^)/
今回のテーマが「思い出の〇〇」ということで、今回白井は思い出の場所についてお話ししようと思います。
 
白井の思い出の場所、それは宮城県です。
何故、宮城県かというと、初めて一から自分で観光コースを考えて、宿やホテルを手配し、を計画した旅行先だったからです。
当時、伊達政宗についてたくさん本を読んでおり、どうしても現地に行きたい…!という思いが募ってしまい、いい機会だから自分の力で行ってみよう!と思い立ったからです。
当時は、事前の観光地情報を集めたり、様々な旅行会社のパンフレットとにらめっこしたり…
当日のスケジュール表を作ったり……

↑当時作った行程表。どう回ったら効率よく回れるか地図と時刻表をにらめっこして作りました…。
 
今まで、どこか行きたいと思っても家族に連れて行ってもらうばかりで、自分で計画するということがなかったので
とても苦労した記憶がありますが、どうしても行きたい場所だったので楽しみつつ計画していました。
そんな思い出の場所―「宮城県についてご紹介します。
 

思い出の地①松島編

まず最初に足を運んだのが、松島でした。
松島といえば、そう!日本三景で有名な観光地ですね。
 
ちょっとわかりづらいかもしれませんが、青い海にポツポツと島々が浮かんでいます。
あまりに広大すぎて写真になかなか納まりきらない結果こうなってしまいました(笑)
遊覧船もたくさん出ていますが、船に弱い白井は乗りませんでした…(-_-;)

ちなみに白井が行ったのはみちのく伊達政宗歴史館
伊達政宗誕生から晩年の一生を 蝋人形で再現しているという施設なんです。
マニアックといえばマニアックかもしれません(笑)私のとっては最高の施設でした!
 

思い出の地②仙台編

次に訪れたのは仙台市内。
観光バス「るーぷる仙台」というのがはしっていますので、各観光名所のアクセスも便利です!

 
1日乗車券を買ってしまえば怖いものなし!!
各施設で割引や特典も受けられます!
そんな素敵なバスに乗って向かったのが

瑞鳳殿
とってもきらびやかな建物ですが、伊達政宗の霊廟という神聖な場所になります。
かなりキツい坂や階段を上らなくてはいけないので、行く際にはお気をつけて…。
しかしそんな疲れもふっとぶ感動を得られます。
その後、「仙台市博物館」を経由して仙台城址へ。

よくテレビで見るあの伊達政宗像を見ることができます。
このシルエットだけでも既にかっこいいですが、実物は迫力があって更にかっこいいです!
仙台に行ったら是非拝んでいただきたい。
また「仙台市博物館」では、政宗の有名な甲冑「黒漆五枚胴具足」を見ることができます。ダースベイダーの元となったあの黒い甲冑ですね。三日月の前立てがとってもかっこいいです。

青葉神社もぜひ訪れて頂きたい場所です。
伊達政宗が祭神の神社です。お守りがとてもかわいいです。
 

思い出の地③白石編

少しマニアックな場所かもしれませんが、近年知名度が上がってきている白石市。
ここは政宗というよりも、家臣「片倉小十郎」で有名な観光地です。

白石城
ここ最近再建したばかりなので非常にきれいなお城ですが、併設されています資料館も見ごたえたっぷり。
なおかつお土産屋さんも広いのでついついのんびりしてしまいます。

住宅街を歩いていくこと数分、訪れたのは傑山寺
ここは小十郎が建立させた臨済宗の寺院で、景綱をはじめとした代々の白石城主や家族が弔われているとこなんですよ!
一番の目的が……

この一本杉!!!
こちらの杉が小十郎の墓標なんです。あえて墓石を造らせなかったのは、埋葬された後、敵に暴かれないようにということで、わかりやすい墓石でなく、他の木々に混ざってしまいそうな杉の木を墓標にしたそうです。
めっちゃ触りまくってきました、うへへへへ(・∀・)ニヤニヤ
長々と語ってしまいましたが、宮城県は本当に素敵な場所です。
4回宮城へ訪れた白井ですが、まだまだ訪れたい場所がいっぱいあります…!
これからも機会を見て訪れようと思っています。
とりあえず記念すべき5回目開催をそろそろしたいのですが……。
 
自分自身で計画していったこと、憧れの地へ行けた感動も相まって私の思い出の場所です。
ぜひ皆様も訪れてみてはいかがでしょうか。そして思い出の場所になっていただけてら嬉しいです!
 
ちなみに宮城県はグルメも豊富…!!!

宮城グルメの代名詞 牛タン

あっさりした甘みの ずんだ餅

白石市で食べれます うーめん
 
特に白井がおすすめなのは……

ずんだシェイク!!!!宮城に行ったらこれを飲まずに帰れない…!!!
名古屋だと物産展でしかお目にかかれません…!!いつか店舗が名古屋に進出してくれることを願っている白井でした。